すみれブログ
これって常識なの?
2015年02月16日

みなさんは「下弦の月」って知っていますか?

 

ドラマやアニメのタイトルではなくてそのまんまの意味です。

 

(もちろん知ってるヨ)

 

それじゃ、上弦の月との違いもご存知でしょうか?

 

(馬鹿にしてるの?)

 

そんな声が聞こえてきそうですが、実は私、最近までこの意味が分かりませんでしたorz(というか考えたこともなかった)

 

「先生、理系ですよね? いや理系とかそうゆんじゃなくて常識でしょ?」

 

知り合いに聞いたら思い切りバカにされてしまいました。

 

小学校で習ったとのこと。

 

教わったかなぁ?

 

「それじゃ、先生、なぜ日本には四季があるか知ってます?」

 

「それは知ってる。地軸がちょっと傾いてるからでしょ」

 

「それは知ってるんですね。じゃあ、月は地球の周りを回っているのは知ってます?」

 

「うん」

 

「月が地球を一周するのにどのくらいかかります?」

 

「え? えーと24時間?」

 

「はぁ? 1か月ですよ!」

 

「月が太陽と反対側に来た時が満月、太陽側に来た時が新月です。そして、新月から満月になる途中の半月を上弦の月、満月から新月になる途中の半月を下弦の月っていうんです。」

 

「へぇー、そうなんだ。よく知ってるね」

 

「いや、常識ですよ」

 

だそうです。

 

ちなみに、北極星の方から太陽を見たときの地球の公転方向と自転方向、月の公転方向と自転方向はどちらかわかります?

 

全部反時計回りだそうです。

 

これは常識じゃないですよね?

 

 

 

にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ